公務員試験通信(オンライン)講座、特におススメの3社をランキング!

     記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「公務員試験、通信講座を考えているけどどこにするか迷う」

「通信講座だから最後まで続けられるか不安」

「1次試験はともかく、面接対策を考えるとやっぱり教室講座かな」

公務員試験を受験する際に、教室講座と通信講座どちらにするか迷ったり、どの通信講座にするか迷うと思います。

今回は公務員試験の講座を開講している通信講座のうち、特におすすめの3社をランキングでご紹介します。この3社から選んで頂ければ、公務員試験の対策は十分できるかと思います。

開講している講座の種類や費用面、サポートの充実度を比較していますのでどの講座にするか迷っている方は参考にしてみてください。

公務員講座は受講期間も長いことから大手予備校ではかなりの金額になります。通信講座の魅力の1つに割安な受講料があります。今回のランキングでは価格面を評価しつつ、合格実績のある講座から選んでいます。

公務員試験通信講座(オンライン講座)のランキング

公務員試験の通信講座は多くの予備校で開講されていますが、多くの受験生に検討される講座はスタディング、クレアール、アガルートが多いと思います。今回の記事では3社をランキングし、記事の後半では各社の価格、サポート体制、講義内容の比較も紹介しています。

ランキング1位 スタディング

スタディングは通信講座の中でも格安で講座を提供しています。価格は安くても講座の内容は充実                             していて、多数の合格者を輩出しています。
 
価格はなるべく抑えたいけれど、独学だけでは理解が不安、インプットは映像で行いたい方へは特におススメの講座です。
総合評価
主な開講講座 地方上級・市役所 教養・専門合格(担任フルサポートコース)​ 200,000円
地方上級・市役所 合格 (担任フルサポートコース)     143,000円
地方上級・市役所 教養・専門合格コース           132,000円
地方上級・市役所 教養合格コース                66,000円
警察官・消防官 合格(担任フルサポートコース)       143,000円
社会人経験者合格(担任フルサポートコース)             55,000円
主な単科パック 専門3科目速習コース                     77,000円
法律系専門科目速習コース                  33,000円
行政系専門科目速習コース                  33,000円
経済系専門科目速習コース                  33,000円
論文/面接速習コース(地方上級・市役所)             36,000円
目指せる試験 地方上級(県庁・政令市・市役所・東京都特別区など)
国立大学法人、国家公務員一般職、警察官、消防官など
面接対策 担任フルサポートコースのみあり(リモート)
 
 

 

詳細ページ公式ページ

スタディングの特徴は何といっても受講料の安さです。

担任講師が個別にカウンセリングを行い、専門試験用の対策もついている地方上級・市役所 教養・専門合格担任フルサポートコースでも税込み20万円で受講できます。

さらに、担任フルサポートコースがない地方上級・市役所 教養・専門合格コースは132,000円で受講することができます。教室講座では30~40万円程度はかかりますので、かなり費用を節約することができます。費用は抑えたいけど、独学だと難しくて理解できない科目がある方などには特におススメの講座です。

【スタディングがおススメな方】
〇独学は厳しいと感じているがなるべく費用を抑えたい方
〇地方上級(県庁、政令市、市役所)が第一志望で国家公務員は併願の方
〇通勤時間や昼休みなどのスキマ時間に学習を進めたい方

スタディング公務員講座は、地方上級受験者を主なターゲットとして教材が作成されています。講座で取り上げる問題についても、過去の地方上級試験が多く、国家公務員試験は多く取り上げられていません。また、専門試験の記述対策講座も用意されていないため、国税専門官、財務専門官、裁判所事務官などが第一志望の方は他の通信講座を検討することをおススメします。

スタディングのメリット

①1動画が10~15分以内のものが多く、スキマ時間に学習が進められる
②受講料は最安値だが、講義内容もしっかりしている
③スマートフォンでの学習をメインとしているため、講義動画きれいで見やすい

スタディングのデメリット

①テキスト、問題集はPDFの提供のため製本された教材は郵送されない。一般知能対策のみオプションで製本教材の提供があるのみ
②地方公務員対策がメインとなるため、国家公務員一般職や専門職の対策は少し弱い

 

スタディングの口コミ

受講すると、過去問を見ても意味がわからなかった問題があっさりわかり、拍子抜けする位でした。考え方のコツを自分で掴むのは大変ですが、教えて貰えればすぐに使いこなせます。              

スタディング合格者の声

面接練習では講師の方々の客観的意見がとても役に立ちました。集団討論対策は特別なことはしていませんが集団内での立ち回りなどをしっかり確認し、本番では状況に応じて適切な行動をとるよう心掛けていました。       

スタディング合格者の声

 

 

ランキング2位 アガルート

 
最短ルート、アガルートのCMでおなじみの通信講座です。通信講座の中ではめずらしく、国家公務員総合職用のコースを開講しています。
他の通信講座でも総合職の合格者はいますが、専用の講座が用意されてはいないため、何としても総合職に合格したい方へはアガルートがおススメです。
総合評価
主な開講講座 国家総合職(教養・法律区分併願)対策カリキュラム       382,800円
国家総合職(法律区分)対策カリキュラム            327,800円
教養・専門型ワイドカリキュラム                299,200円
教養・専門型スタンダードカリキュラム             272,800円
教養型対策カリキュラム                    162,800円
主な単科パック 専門記述対策講座/法律系科目(憲法・民法・行政法)      21,780円
専門記述対策講座/経済系科目(経済学・財政学・会計学)    21,780円
専門記述対策講座/行政系科目(政治学・行政学・社会学)    21,780円
グループワーク対策講座                    43,780円
国家総合職の官庁訪問対策講座講義編+実践編          27,280円
目指せる試験 国家公務員総合職、国家一般職、国税専門官、財務専門官、裁判所一般職、
地方上級(県庁・政令市・市役所・東京都特別区など)、国立大学法人
面接対策 対面(飯田橋ラウンジ)・リモート
 

詳細ページ公式ページ

CMが印象的なアガルートですが、特徴の1つとしては国家総合職試験専門のコースが用意されていることです。国家総合職用の筆記対策はもちろん、二次面接以降、特に官庁訪問の対策については各官庁の特徴を踏まえつつ、実際に講師とシミュレーションを進めていきます。国家総合職を志望しているけど通信講座の対策では不安のある方にも安心な対策内容です。

また、アガルートは他の通信講座と比較すると受講料が1.5~2倍に設定されており、費用面の負担は高くなります。ただ、各種割引制度や受講料が全額返金となる内定特典など、費用を抑える制度も用意されています。
※内定特典は受講料の税抜き価格が全額返金(カウンセリング受講料や単科講座等は除く)になりますが、顔写真の提出やzoomでのインタビュー収録への各種条件があります。

【アガルートがおススメな方】
〇国家公務員総合職が第一志望の方
〇手厚いサポートが欲しい方
〇全額返金の特典が欲しい方

アガルートのメリット

①面接対策や論文試験の添削に手厚いサポートがある
②受講料の返金やアマゾンギフトカードの進呈など特典がある
③飯田橋ラウンジに行ける方は、対面での面接対策も受けることができる

アガルートのデメリット

受講料が他の通信講座と比較して割高なため、費用面の負担が大きい

アガルートの口コミ

特に面接の再現動画は非常に役立ちました。動画で挙げられていた質問事項は全て書き取り、200字程度の回答を用意しました。
回答を暗記したことで、緊張した場面でも詰まらず対応できたのだと感じています。
また、入退室マナーや会話のテンポなど、面接時の暗黙の了解とも言えるような部分を確認する際に、再現動画は役立ちました。
            

アガルート合格体験記

数的、判断に関しては他社と比べても相当レベルの高い教材と、解説だったと思います。数学に苦手意識を持っている人はもれなく考え方を理解できない人が多いのではないかと思います。そんな方でも1週目は解説動画を見ながら考え方の理解に徹することで、少しずつ解けるようになってくるようなものではないかと思いました。      

アガルート合格体験記

各講座の価格比較

スタディング、クレアール、アガルート各講座の比較です。大卒向け試験、警察官・消防官試験、高卒程度試験に分けてご紹介します。

各講座の価格比較(大卒程度試験)

  スタディング クレアール アガルート
国家総合職 専用の講座なし 専用の講座なし 国家総合職(教養・法律区分併願)
対策カリキュラム    
382,800円
国家総合職(法律区分)
対策カリキュラム    
327,800円
専門試験がある試験
(地方上級、
国家公務員一般職など)
地方上級・市役所教養・専門合格
​(担任フルサポートコース)​

200,000円
1年合格 地方上級
スタンダードコース
285,000円
(210,900円)
教養・専門型スタンダードカリキュラ
272,800円
国家専門職
(国税専門官、
裁判所事務官など)
専用の講座なし  1年合格 行政系公務員
併願総合コース
300,000円
(222,000円)
教養・専門型ワイドカリキュラム  
299,200円
教養試験のみ 地方上級・市役所教養合格
​(担任フルサポートコース) 
143,000円
1年合格 地方上級・市役所
教養コース
190,000円
(140,600円)
教養型対策カリキュラム
162,800円
社会人試験用 社会人経験者合格
(担任フルサポートコース)  
55,000円
速習社会人経験者
スタンダードコース
170,000円
(144,500円)
専用の講座なし
技術職試験  専用の講座なし  1年合格心理系公務員
パーフェクトコース
350,000円
(259,000円)
1年合格技術系公務員コース
260,000円
(192,400円)
専用の講座なし

注1 スタディングは模擬面接が担任フルサポートコース内で実施のため、担任フルサポートコースの金額で比較
注2 クレアールのカッコ内価格は2023年5月時点の割引価格

各通信講座を比較すると、国家総合職の専用講座はアガルートのみです。国家総合職が第1志望の方はアガルートを検討されるといいかと思いますが、合格実績が豊富とまでは言えない部分もあります。確実に合格を目指し、金銭面でも問題ない方はTACやLECなどの大手予備校の通信講座を検討したほうがいいかもしれません。

純粋な価格の比較ではスタディングが割安ですが、クレアールは早期申し込みの場合割引額も大きいため、スタディングと価格差があまりない講座やスタディングよりも安くなる講座もあります。なるべく費用を抑えたい方は、スタディングかクレアールから選ぶといいと思います。

国税専門官や裁判所事務官など、専門科目の論文試験対策については現在のところスタディングの講座にはありません。国家公務員専門職を志望される方は、クレアールかアガルートからの選択になります。

各講座の価格比較(警察官・消防官試験)

警察官・消防官試験用の講座です。スタディングとクレアールには専用の講座がありますが、アガルートには警察官・消防官試験用の講座は現在のところありません。

  スタディング クレアール アガルート
警察官・消防官試験 警察官・消防官 合格
(担任フルサポートコース)143,000円
1年合格公安系公務員コース 
180,000円
(133,200円)
専用の講座なし

各講座の価格比較(高卒程度試験)

地方初級や国家公務員高卒者試験の専用講座はクレアールのみ対応講座があります。

スタディングやアガルートの教養型対策講座(大卒程度)でも準備は可能ですが、少し割高になってしまいます。

  スタディング クレアール アガルート
高卒程度試験 専用の講座なし 速修 地方初級・
国家高卒併願コース
125,000円
(101,250円)
専用の講座なし

各講座のサポート体制比較

各通信講座の面接対策、学習計画の相談などのカウンセリング、講座に関する質問ができるかなどサポートに関する比較です。

  スタディング クレアール アガルート
エントリーシートの添削、面接対策 担任フルサポートコース付の場合のみ無制限
※ESの添削は1回のみ各講座に付属
無制限(面接対策は1次合格者が対象)
※ES添削はメールや質問用紙にて対応
※面接対策はオンラインのみ
無制限(面接対策はオンラインまたは飯田橋ラウンジでの対面)
学習計画の相談などのカウンセリング 担任フルサポートコース付の場合のみ無制限 メールにて随時対応 定期カウンセリングオプションを申し込んだ場合のみ
講座に関する質問 基本不可 無制限(ただし、メールまたは質問用紙にて対応) 無制限(Facebookから質問)

エントリーシートの添削と面接対策について、クレアールとアガルートは講座内で対応していますが、スタディングでは担任フルサポートのサービス内での対応になります(スタディングはエントリーシートの添削1回は標準)。

学習計画の立て方や学習期間中の悩みに関する相談対応については、スタディングは担任フルサポートコース申込者のみ対応、アガルートも定期カウンセリングオプション申込者のみとなります。クレアールは標準でついていますが、相談方法はメールのみです。

講義の中で疑問点がでたときの質問ですが、スタディングは現在のところ不可です。クレアールとアガルートは無制限で対応ですが、それぞれメールやFacebookでの対応になります。

講義動画の比較

講義動画の画質、1動画あたりの講義時間の比較です。

  スタディング クレアール アガルート
画質 きれい 普通 きれい
1動画の長さ 15~20分程度 30~50分程度 15~20分程度

講義動画については申し込み前にお試しが各講座可能ですので、ぜひ視聴してみてください。

画質はスタディング、アガルートは通常のYoutube動画と同程度できれいですが、クレアールは少しあらい印象です。YoutubeやVODの高画質に慣れていると少し気になるかもしれません。

1動画あたりの時間はスタディング、アガルートは15前後の講義が多いです。細切れ時間を有効活用したい方にはどちらかの講座がおススメです。

公務員試験おススメの通信講座 まとめ

公務員試験通信講座の受講を考えられている方に、おすすめできる講座を紹介してきました。

最後に迷っている方の悩み別にどの講座がおススメか再度まとめます。

①なるべく受講料を抑えたい方

スタディングまたはクレアールがおススメです。クレアールが希望の方はなるべく早めに申し込むと割引額が大きくなり、スタディングと変わらない金額で受講できます。

②国税専門官や裁判所事務官などが第一志望の方

クレアールまたはアガルートがおススメです。特にクレアールは志望先にあわせていろいろな講座が用意されています。

③栄養士などの免許職、高卒程度試験を受験予定の方

クレアールがおススメです。スタディングやアガルートには残念ながら専用の講座がありません。

気になる講座がある方は、資料請求と講義の無料視聴をぜひ試してみてください。特に講義やテキストの好き嫌いは申し込み前に確認されることをおススメします。